電話する
よしむら内科クリニック

診療のご案内

内科

循環器内科

上部内視鏡(胃カメラ)

消化器内科

生活習慣病について

糖尿病

高血圧

高脂血症

肥満

痛風

QRコードで簡単アクセス

患者の気持ち

よしむら内科クリニックからのお知らせ

5月1日よりオンライン資格資格確認を行う体制になります

当院受診した患者さんに対して必要な診療情報を取得、活用して診療致します。


令和5年度 春のコロナワクチン接種について

5月8日(月)より、平日午後で予約受付いたします。
ご不明点等ございましたら、当院までお問合せください。


寝起きの喉の痛みについて

空気が乾燥するこの時期は、朝起きた時に喉の痛みを感じることがあります。
これは、寝ているときに唾液の分泌量が減ることで口の中が乾燥し、
喉の粘膜にウイルスやホコリなどがくっつきやすくなることで起こります。
寝起きに喉が痛い時は、ウィルスやホコリを洗い流すために、すぐにうがいをするようにしましょう。
また就寝時は乾燥を防ぐために部屋の加湿やマスクを着用するなどを心がけましょう。


花粉症について

当院では、花粉症によるアレルギー症状の治療を行っております。
花粉症でお悩みの方、気がかりな方はぜひお早めにご相談ください。
まずは診断や検査をさせていただき、患者様の症状に合ったお薬の処方などを行います。
なお、ご受診の際、高熱が続いたり、鼻水に粘りけがあったり色がついたりしている場合は、ご受診される前に予めご連絡くださいますよう、お願いいたします。


インフルエンザ予防接種のお知らせ

当院ではインフルエンザ予防接種を行っています。
新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンとの同時接種は可能です。
ただし、インフルエンザワクチン以外のワクチンは、新型コロナワクチンと同時に接種できません。互いに、片方のワクチンを受けてから2週間後に接種できます。
詳細は下記になります。ご不明点等ございましたら、当院までお問合せください。

接種開始日:10月1日
費用:3,900円(税込)
受付:予約制となります


夏の胃腸病について

日中の厳しい暑さの中で活動される際、
適切な水分補給を行うことはもちろんですが、
冷たい飲み物、あるいは食べ物を摂取しすぎると胃腸の機能が低下し、
腹痛や嘔吐、下痢などの症状につながることがあります。
冷たい水分は一度に大量に摂りすぎないよう心掛けましょう。
また、感染性胃腸炎・食中毒予防のため、日常生活での衛生管理にもお気をつけくだ
さい。
胃腸の痛みや食欲不振などの自覚症状がある場合は、当院へご相談ください。


「隠れ糖尿病」にご注意ください

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、長期間健診を受けておられない方や、健診で糖尿病が疑われる結果が出ても、その後の診断を受けずにリスクが高くなる「隠れ糖尿病」といわれる状態の方がおられるようです。
糖尿病治療は早期発見・早期治療が大切です。
自覚症状がある方や健診異常を指摘された方はお気軽にご相談ください。


骨塩定量と血管年齢の測定検査を行っております

詳しくは当院までお電話にてお尋ね下さい。


平成26年9月より胃内視鏡検査と骨粗鬆症骨塩検査を開始します

平成26年9月より胃内視鏡検査と骨粗鬆症骨塩検査を開始致します。
詳しくは当院までお電話にてお尋ね下さい。


特定健診、Eコース健診について

当院では特定健診(横浜市、社保)、東京都総合健保振興会(東振協)のEコース健診しております。
詳しくは当院までお電話にてお尋ね下さい。


生活習慣病は早めの改善が大切です! ~ライフスタイルに合わせた健康生活のご提案~ 詳しくはこちらから

生活習慣病は早めの改善が大切です! ~ライフスタイルに合わせた健康生活のご提案~ 詳しくはこちらから

頭痛や発熱、咳や喉の痛みなど… 風邪かな?と思ったらこちらへ

胸がドキドキする、顔や足のむくみなど…気になる症状や体調の変化があったらこちらへ


医院概要

よしむら内科クリニック

[住所] 〒225-0005 神奈川県横浜市青葉区荏子田1-3-3

[電話] 045-902-1121

東急バス
「荏子田一丁目」「満願寺」各バス停より徒歩1分
東急田園都市線
「たまプラーザ」「あざみ野」各駅からお越し頂けます

駐車場10台あり

▼診療時間
月・火・水・金 9:00 - 12:00 14:00 - 17:00
土曜 9:00 - 12:00 休診日 木曜・日曜・祝祭日

診療時間 日・祝
09:00 - 12:00
14:00 - 17:00